ゆにっき

鍼灸院(とか)「ゆまにて」店主ゆにの日記。

だんだんかわいくなってきた

昨日は講師の仕事で大阪へ行って、一足先に保育園から連れて帰ってもらっていた子と実家に泊まった。

今朝は母に息子をみていてもらって、歩いて10分ほどのユニクロに服を買いに。

 

母にとはいえ気軽に預けて買い物に行さけるようになったとは!

いつのまにかそんなふうになっていた。

2ヶ月くらいのときには予防接種に自分で連れて出るのにでも、外でどんなことになるのかもわからず、何を持っていくのかどう対処するのか、考えるだけでもどきどきしてたのに。

 

そして帰り道に

「帰ったらそろそろ昼ごはんやな〜、今日は納豆を食べてもらうから、また餅みたいな顔してにこにこするんやろな、かわいらしいな〜(ひきわり納豆大好き)」

と思った。

 

 

最近、子がかわいいなあと思う。

普通やん!なんだけど、私は産んですぐからは「ここまでかわいいと思えていなかった」。

 

 

「かわいいと思えない」のとは違う。

もちろん産んで初めからかわいいし特別な人ではあるけど、よく言われているような、何をおいてもっていうか、溺愛、みたいなことにはなってなかった。

正直、毎日いっしょにいるけど、たまにしか会わない、今までなかよくしてきた甥っ子たちの方がかわいいなあ…と思ったりしていて、ちょっと自分でも「これ大丈夫かな」と心配になっていた。

 

 

一つには「責任」の方が強く感じられていたからだろうと思う。

たとえばちょっとうつぶせになったままで寝ていても、布が顔にかかっても死んでしまうかもしれないなんて、まったく目が離せない。

命の責任が全部私にある、ということが重いし(それはまだずっと続く)、そのことに全然慣れなかった。

 

もう一つには、子の世話をする以外のことを何もできないということがつらかった。

実際に自分がそういうふうになるまで想像が追いついてなかったけど、「3時間おきに授乳」といったら「じゃあ3時間は何かできるやん」と思ったら、

・3時間空くとは限らない。

・授乳自体に30分くらいはかかる(母乳もミルクもやっている)。

・ミルクやった後は哺乳瓶を洗って消毒しないとならない。

・3時間、ミルクや母乳を飲んでないというだけで世話がいらないというわけではない。

ということで、別にまとまって時間がとれるわけでもない。

そして私がやりたいことは勉強とか読書とか文章をかくとか、まとまって時間がとりたいことばかり。自分が仕事をしていないということもいやだった。

 

 

そして何よりも、全然、コミュニケーションがとれない。

たぶんそれが私にはいちばんつらかった。

 

もちろん、子がしゃべって会話が成り立つ、ということはずっと先だしそれはわかっていたけど、それ以外の、うれしいときに笑い悲しいときに泣くこととか、なんとなく何を考えているかを表情や態度で示す、ということも最初の数ヶ月は私がわかる表現が少なく(泣くとかはわかったけど)、「人としてのつきあい」らしさが感じられなくて、だから飼っている動物を世話しているのに近いような感情にしかならなかったんだと思う。

 

 

子が自分である程度動けるようになり、保育園にあずかってもらって私が仕事をするようになり、そして子が私の顔を見てにこーっと笑うようになり、そういうことの全部で、

「あー、かわいいなあ!」

と強く思えるようになった。

 

あとは単純に、一緒にすごす時間が積み重なってきて、好きっていう感じが積み立てられているんやろな。

 

 

そうなってくると、もっと長く家にいてくれてもいいのになあ、一緒に遊んでばっかりいられてもそれはそれで楽しいやろなあ、と思う、んだけど、店も再開してそういうわけにもいかないしな。

ずーっと家にいたらいたでまた私はあれもしたいこれもしたいのにと思うんだろうし。

ある意味、今ちょうどいいってことなのかも。毎日「かわいいなあ!」とだけ思ってるから。

 

とにかく勢いがすごい息子氏。写真撮ってもよくブレている。

f:id:anyuni:20190120182945j:image