ゆにっき

鍼灸院(とか)「ゆまにて」店主ゆにの日記。

子の具合がよくないときにふと。

今日の連続ツイート。

息子氏は中耳炎が再発してるのかも、もう4日続けて夜、1〜1.5時間おきに「うううん」と言って起きてるのか寝てるのかみたいになっていて、朝の寝起きも悪くかわいそう。そして当然私も寝不足。 今まで比較的よく寝る子だったから楽させてもらってたな、「こういう子」だったら大変だ、と改めて思う。

 

何よりも睡眠を優先して、栄養を考えた食事をして、できるかぎりのことはもちろんやってるけど、私がそこそこ元気で仕事もそれなりできているのって、結局子が元気でまあまあ寝る子であるっていうこととか、実家に長くいられたり近所が助けてくれるという「ラッキー」要素がすごく大きいと改めて思う。

 

これまでのところイラッとしたことは数回しかなくて、「イライラしないで子育てできている私」を演じたくて無理してるのかな??と思ってじっくり考えて自分を探ってみたけど、そうでもないみたい。いろんなことは大変だけど、大変ということにかけては部活生活で鍛えられていることがかなり活きてる。

 

しかしそれにしても、子が元気でまあまあよく寝る、私も生来そこそこ丈夫、という「お母さんありがとう、神様ありがとう」案件の上に生活を調える養生とこれまでの経験で成り立っているわけで、なんかわからん大きなものへの感謝と、大変な人への共感を忘れないようにしたい。

 

 

 

---------------------

改めてFacebookに書いた文章が以下。

鼻づまりですっきりしない頭で考えることではないけど、私はいったい、子育てがつらいのか?という疑問が今朝ふと湧いて、ちょっと考えてみるんだけど今の答えは「そうでもない」。

 

というのも、子育てがすごくたいへんで子をかわいく思えなかったという人の文章を読んで、それはそれは大変そうで、今は大変じゃないのに、その時の恨みのようなものが残ってご主人に今でも恨み言を言ってしまう、というような内容。

 

うちは諸事情ですごくワンオペなのだけど、なんかそこまで恨みとかうつ状態にとかなってない。

もしかしてそれが、本当はすごく大変だし恨みに思っているのに、何かを抑圧して「私は大変じゃない!」と思い込もうとしているんだったら、それはそれで問題あるなと思って。

 

この数日は子が多分中耳炎がぶり返したか鼻づまりかで1時間おきにうううんと起きて、それで寝不足してまんまと私も風邪をひいてしまったわけで、ちょっとしんどいなこれは…と一瞬落ちたのだけど、
「まあこの状況やったらしんどいわなあ、耳鼻科行ったら打開できるかな?あと明日休みやしどうにか」
と思うとそれほど深刻にもならない。

けどもうちょっと絶望とかするタイミングなのでは…?

 

私、アホなんか?
なんかごまかしてる??

 

と、妙なところで危機感を覚えて考えてみて冒頭の結論。

でも結局、ほんまに大変じゃないんやと思われます。
子はそこそこ丈夫でまあまあ寝るし、実家も近いし近所も助けてくれて、私も丈夫。子が寝ないとか自分が体力弱めだとほんとにつらさが増えるの実感したこの数日。

 

もちろん、いろいろ捨てて早寝するとか栄養に気をつけて食べるとか、「私が頑張ってる」こともあるけど、たいていは上記のような「神様、ご先祖様、お母様、ありがとう!」っていう「ラッキー」要素なんよな。

 

あと、部活生活が過酷すぎて「しんどい」メーターがやや破綻している。合宿とかに比べたらぜんぜんイケる的な。

 

だから「子育てなんか大変じゃない」って言うつもりは全然ないし、ラッキーに感謝していこうと思います…

 

でもでも、もし見てて「あんたしんどいのにしんどくないと思い込もうとしてるだけやで!!」と思ったらそのように注意してください…
根がブラック気質なので、割と無意識にやりすぎてしまうところがあるから。

 

赤ちゃんあるある「おしりふきを無限に引っ張り出す」をとても楽しそうに行っていた息子氏!順調に育っておるな!